車社会に変わりはないと思うのですが・・・
「運転免許」を持たない若者が増えているように思います。
免許を持っていない男が彼氏対象になる?のか、ならないのか?が話題になっています。
見ていきましょう。
免許を持っていない男は彼氏対象になる?ならない?が話題に!
男性が車を持っているかどうかを気にする女性は多い。しかし、そもそも免許を持っているかどうかを気にする人も存在する。ガールズちゃんねるに4月26日、「免許を持っていない男性」というトピックが立ち、免許のない男性は恋愛対象になるか議論になった。
引用:キャリコネニュース「「免許を持っていない男性は恋愛対象になる?」という相談に反響「結婚を視野に入れたらNG」という声も」より
かつて「運転免許=男性の免許」という時期もありましたが、現在では男女差はあまり感じられませんよね?

女性も運転免許を持つ時代になっていても、男性の運転免許を持っているかどうかが彼氏になる、ならないに影響するのでしょうか?
調べてみました。
免許を持っていない男は彼氏対象になる?ならない?
1.免許を持っている男が彼氏の対象となる女性的思考
・免許を持たない女性からすると「免許を持って車を運転する男性」というだけで尊敬できる。
・免許を持って車を運転してくれる男性なら、自分は助手席に座って男性にリードしてもらっているというお姫様気分が味わえる。
・実際に車に乗ってあちこちしないと不便な田舎などの場合、男性が免許がない場合全部女性が運転しないと行けなくなるから面倒だし、何となくカッコ悪いと感じる。
2.免許を持っていない男が彼氏の対象となる女性的思考
・彼氏なので、免許の有無では決めない。
・公共の乗り物の方がアクセスが良いので免許の有無は関係ない。
といったことが考えられます。
免許を持っていない男は彼氏対象になる?ならない?の男性の意見は?
・必要なら取るけど・・・
・結婚して子供でもできたら考えるよ
・東京住みなんで別に不自由を感じないし。
・中古の軽で迎えに来られるくらいなら、車無しのデートの方が良いんじゃね?
女性が思うほど男性は気にしていないようですね。
女性も男性に対する見方を考えた方が良いかもしれません。
まとめ
いかがだったでしょうか?
女性と男性ではやはり物事のとらえ方がかなり違いますね。
私が学生の頃(すみません平成です)は、「免許を取って車がないと彼女ができない!」と言っていた男性が結構いらっしゃったように思いますが・・・
時代の変化もあるのでしょうかね?
年頃の甥も運転免許は取っていません。
女性だけが昔のままなのかもしれませんね。
最後までお読みいただきありがとうございます。