「ペイ破産」ってご存じですか?

最近「キャッシュレス化」が進んでクレジットカードだけじゃなく、ポイントカードで機械に「ピッ!」で決済終了!という場面が増えてきました。

そのためにこんな事態が起こってきたのでしょうか?

見ていきましょう。

ペイ破産って何?

スマートフォンでも手軽に使えるとあって利用率が高まっているキャッシュレス決済サービス。チャージ残額が少なくなると特に気にせずチャージしてしまうなど、金銭感覚にも微妙な影響を与えているようだ。また、いわゆる“~ペイ“サービスでは短時間の審査で簡単に借り入れもできるため、気づけば借入残高が膨れ上がってしまっていた、という人もいるという。

引用:ヤフーニュース「“ペイ破産”に陥る若者も?少額融資、スマホならではの怖さ…「ポイントやゲームのライフではない。お金なんだと思って欲しい」より

「ペイ破産」というのがあるのですね。

世界的に「キャシュレス化」が進んでいるので、このような問題が起きてくるのかもしれません。

ペイ破産って何?どうして起こるの?注意点は?

1.ペイ破産って何?

世界的に、キャッシュレス決済サービス(~ペイ)を推し進めていますよね?

その「~ペイ」ですが、チャージしてその額をお金として支払えるサービスです。

最近「~ペイで支払うとポイント○倍!」とか、よく見ますよね。

スマホでも簡単にチャージできるため「使い過ぎでは?」という感覚なくチャージできてしまいます。

しかも、「~ペイ」では、短時間の審査で簡単に借り入れもできるので「アッ!足りない!貸してもらおう!」と気軽に借りられるのも借金を重ねてしまう原因かもしれません。

 

2.ペイ破産、どうして起こるの?

1でもお話ししましたが、「借金」という感覚なく「気軽に借り入れできる」というのが「~ペイ」による破産の原因です。

そうは言っても、社会全体で「キャシュレス化」が進んでいるので、「利用しない」というのも難しいのが現状です。

 

3.ペイ破産しないための注意点は?

「~ペイ」というものも、「お金」という意識をしっかりと持つ必要があります。

つい「ポイント」といった感覚になると「気軽に使える」、「気軽に借りられる」という意識になってしまいます。

クレジットカード利用などと同じ感覚でいなければ、「いつの間にかこんなに借り入れが・・・」となってしまうことが起こります。

「お金」という意識をきちんと持つことが大切です。

「ペイ破産」この記事に対するネットの反応は?

・キャッシュレス決済はこういった人たちを作るためにできたシステムなのでは?「計画性をもって!」なんて言ってもできない人は結局借金まみれになるだけ。
・リボの方がまずくねぇ?カード決済で5000円を「リボで!」って主婦いたわ。
・~ペイってチャージして使えるだけじゃねえの?借り入れもできるんだ~
・キャッシュレスを推し進める政府が悪い!
・自己責任、自業自得だよ。

などいろいろな反応がありますね。

まとめ

いかがだったでしょうか?

「コロナ禍」もあり、「対面」、「人と人とが触れ合う機会を減らす」という面では必要な手段かも知れませんが、やはり「利用は計画的に!」ということをもっと周知させることが国に求められますよね。

特に「若者世代」に被害が出てきている感があります。

これからの将来を担う若者を「借金まみれ」にすることは、国力を下げてしまう結果になります。

政府の対策が求められるところです。

最後までお読みいただきありがとうございます。